応用力学論文集 (土木学会論文集特集号(応用力学)No.15, Journal of JSCE)原稿投稿・最終原稿提出時チェックリスト
土木学会応用力学委員会 応用力学論文集編集小委員会
提出されるPDFファイルを元にした版下製本の性質上,次のリストを確認してください.全項目が是でない場合には,論文は査読前に事務的に返却されます.
タイトル周辺と最後の頁
和文論文では,1頁目冒頭に「題目,著者名,所属,連絡先住所,E-mail,概要,キーワード」が横一段組みで記載されている.ここで,E-mail とキーワード以外は日本語,キーワードは英語である. また論文最後の頁には,「英文題目、著者英語表記、英文概要」が横一段組で記載されている.
英文論文では,1頁目冒頭に「題目,著者名,所属,連絡先住所,E-mail,概要、キーワード」が英語にて横一段組みで記載されている.
章建て
節は1., 2.で、小節は順に(1), (2)となり,項は片括弧付きアルファベットを付け,順に a), b) となっている.項以下の節タイトルは用いていない.
頁番号
最初の投稿時には,頁番号を用紙の下方に付けることとする.ただし,査読完了後の修正原稿など,論文掲載用の最終版となりうる原稿には頁番号を付けない.
図表キャプション
和文なら「図–1」や「表–2」等と,番号とダッシュで結んであり,英文なら`Fig. 3’や`Table 5’のようになっている.番号は出現順,キャプションは,和文論文では日本語,英文論文では英語になっている.
図表中言語
本文と同じ言語になっている.
図・写真カラーページ
もともとカラーの図や写真をグレースケールに変換して論文に載せた場合,色調がきちんと判別できる.
式
引用する式は,出現順に(1), (2)となっている.
参考文献
リストは論文末に,片括弧数字で1), 2)の見出しを論文出現順に付け並べてある.文中での引用は,その数字を上添え字片括弧数字で明記してある.日本語の文献を引用する場合は,その英訳を [ ] の中に記載している.
文献情報
論文の場合は,著者:題目,論文集名か書名,必要なら括弧付きで編集者,巻号,頁,年.書籍の場合は,編著者:題目,必要なら総合題目,出版社,必要なら頁,年.となっている.
最後の頁
左右段のバランスを適切に取ってあり,原稿受理日 (Received) と登載可決定日 (Accepted) を最終行に明記してある.ただし投稿時点では,登載可決定日はダミーでかまわない.
投稿時の論文・著者情報
投稿者専用ページにおいて論文・著者に関する必要事項がすべて書き込んである.
- 委員会トップ
- 応用数理・AIセミナー
- Applied Mechanics Frontier
- 委員会の概要
- 研究小委員会
- 委員一覧
- 小委員会委員名簿
- 行事開催のご案内/活動報告
- 土木学会論文集特集号(応用力学)
- 応用力学フォーラム
- 応用力学講演会
- 各賞歴代受賞者
- 応用力学シンポジウム
イベント
今後のイベント
-
10月 23数値解析の信頼性評価に関する講習会「数値解析のV&Vの基本的考え方と土木分野における事例」数値解析の信頼性評価のための枠組みであるV&V(Verification & Val...
10:00:am START
-
8月 01第一回応用数理・AIセミナー第一回応用数理・AIセミナー
10:55:am START