中国・四国地区合同 2009年度応用力学フォーラム 開催のご報告
お二人の先生をお招きし,大規模可視化技術,およびGPUを用いた演算についてご講演いただきました. ご参加いただいた皆様に厚く御礼申し上げます.
- 日時
- 2010年1月16日(木) 14:00-17:00
- 会場
- 愛媛大学総合情報メディアセンター(愛媛県松山市)
<プログラム>
-
(1)
“松山における風の道のシミュレーションと可視化”
森脇 亮 准教授(愛媛大学大学院理工学研究科) -
(2)
“GPGPU勉強会-GPGPUの活用事例と製品群-”
吉田 正典 氏(爆発研究所(株)取締役)
- 委員会トップ
- Applied Mechanics Frontier
- 委員会の概要
- 研究小委員会
- 委員一覧
- 小委員会委員名簿
- 活動報告
- 土木学会論文集特集号(応用力学)
- 応用力学フォーラム
- 応用力学講演会
- 各賞歴代受賞者
- 応用力学シンポジウム
イベント
今後のイベント
-
12月 07応用力学講演会2023「環境と計算力学」本講演会の前半は,新進気鋭の若手研究者らによる講演,後半は,小峯秀雄氏(早稲田大学)を講師としてお招きし,環境と計算力学に関連した基調講演を行います.また,基調講演の後,下記のとおり,パネルディスカッションを行います.奮ってご参加ください.
1:00:am START