東北地区 第2回特別講演会 開催のご報告
お二人の先生をお招きし,村上 章先生には力学的な評価が困難な地盤材料の物性データに対し粒子フィルタを用いてデータ同化する方法について, 高木知弘先生には材料開発分野で注目されているフェーズフィールド法の基礎と応用についてご講演いただきました. ご参加いただいた皆様に厚く御礼申し上げます.
- 日時
- 2013年12月18日(水) 14:40-17:00
- 会場
- 東北大学青葉山キャンパス 総合研究棟 101教室
<プログラム>
-
(1)
“地盤工学におけるデータ同化とその応用”
村上 章 教授(京都大学大学院農学研究科) -
(2)
“Phase-field法による材料組織形成シミュレーション”
高木 知弘 准教授(京都工芸繊維大学機械システム工学部門)
- 委員会トップ
- Applied Mechanics Frontier
- 委員会の概要
- 研究小委員会
- 委員一覧
- 小委員会委員名簿
- 活動報告
- 土木学会論文集特集号(応用力学)
- 応用力学フォーラム
- 応用力学講演会
- 各賞歴代受賞者
- 応用力学シンポジウム
イベント
今後のイベント
-
12月 07応用力学講演会2023「環境と計算力学」本講演会の前半は,新進気鋭の若手研究者らによる講演,後半は,小峯秀雄氏(早稲田大学)を講師としてお招きし,環境と計算力学に関連した基調講演を行います.また,基調講演の後,下記のとおり,パネルディスカッションを行います.奮ってご参加ください.
1:00:am START