西部地区応用力学フォーラム「防災の力学シミュレーション」開催のご案内
- 日時
- 2014年 7月11日(金)13:00-16:00
- 会場
- 九州大学 筑紫キャンパス 総合理工学研究院 G棟 2F講義室(福岡県春日市春日公園6-1)
- 参加費
- 無料
- 参加登録
事前申し込みは不要です.直接会場にお越し下さい.
- CPD
- 3.0単位(土木学会CPDプログラム認定番号:JSCE14-0261)
<プログラム>
-
13:00-13:10
趣旨説明
-
13:10-14:00
講義(1) 河川流の水理と3次元の洪水シミュレーション
講師:京都大学大学院工学研究科 山上路生 准教授 -
14:00-14:50
講義(2) 津波防災に向けたシミュレーションの活用例 ~粒子法によるマルチフィジックス解析手法の開発~
講師:九州大学大学院工学研究院 浅井光輝 准教授 -
14:50-15:10
休憩
-
15:10-16:00
講義(3) 高潮の数値シミュレーション
講師:九州大学大学院工学研究院 山城 賢 准教授
<開催の趣旨>
地球温暖化による気候変動や巨大地震などによって,これまでの想定を超えるような大規模災 害の発生事例が増加しており,安全・安心な社会システムを構築する上での大きなリスクと なっています.そのため,大規模災害の発生と被害状況を正確に予測し,効果的な対策を実行 するための技術の確立が,土木工学・防災科学分野における喫緊の課題となっています.そこ で,土木学会応用力学委員会では,大規模災害を引き起こす代表的な事象として,洪水,津 波,高潮を取り上げ,最先端の研究を行っている新進気鋭の3名の若手研究者をお招きして,そ れらの力学的側面と数値シミュレーションによる予測・解析技術に関する最新の研究成果を紹 介・解説する応用力学フォーラム「防災の力学シミュレーション」を開催することとしまし た.本フォーラムは,防災の力学シミュレーションの最新技術について,防災事業に関わって こられた技術者の方々だけでなく,これから携わろうと考えておられる若手技術者・学生の 方々にも大いに興味を持って頂ける内容になっており,初学者の方々にも理解できるように平 易に解説して頂く予定です.また,シミュレーション技術について講師の方々に気軽に質問・ 議論できるような雰囲気のフォーラムになるように配慮しますので,この機会を実務・研究の 技術力向上に活用して頂けますと幸いです.防災や数値シミュレーションに関心をお持ちの多 くの方々に奮ってご参加頂きますようにご案内申し上げます.
- お問い合わせ
こちらからご確認ください
- 委員会トップ
- 応用数理・AIセミナー
- Applied Mechanics Frontier
- 委員会の概要
- 研究小委員会
- 委員一覧
- 小委員会委員名簿
- 行事開催のご案内/活動報告
- 土木学会論文集特集号(応用力学)
- 応用力学フォーラム
- 応用力学講演会
- 各賞歴代受賞者
- 応用力学シンポジウム
イベント
今後のイベント
-
11月 18第一回応用数理・AIセミナー第一回応用数理・AIセミナー
1:25:pm START
-
11月 26土木学会応用力学委員会「計算力学×α小委員会」 「土木工学における点群データの活用とその展望」に関する合同セミナー これからの社会インフラ事業が抱える「働き方改革」、「インフラ長寿命化」、「カーボンニュートラル」な...
1:00:pm START
-
12月 10第5回応用数理・AIセミナー第5回応用数理・AIセミナー
1:25:pm START