関東地区応用力学フォーラム「計算力学イブニングセミナー」開催のご報告
- 主催
- 土木学会応用力学委員会
- 日時
- 令和元年10月8日(火)15:00-17:30
- 会場
- 中央大学後楽園キャンパス 2号館2階 2221室
<プログラム>
-
15:00~15:10
開会挨拶
-
15:10~16:10
「Novel Space-Time Finite Element Discretizations」
RWTH Aachen University Marek Behr 教授 -
16:10~16:20
休憩
-
16:20~17:00
「損傷モデルによる破壊シミュレーションとその性能検証」
茨城大学 車谷麻緒 准教授 -
17:00~17:30
閉会挨拶,中央大学VR室見学
<開催報告>
お二人の先生をお招きして,最先端の流体解析と破壊解析について, 非常に興味深い研究成果をご紹介いただきました. また,参加者との意見交換も活発となり,大変有意義な時間を過ごすことができました. ご参加いただいた皆様には厚く御礼申し上げます.
- 委員会トップ
- 応用数理・AIセミナー
- Applied Mechanics Frontier
- 委員会の概要
- 研究小委員会
- 委員一覧
- 小委員会委員名簿
- 行事開催のご案内/活動報告
- 土木学会論文集特集号(応用力学)
- 応用力学フォーラム
- 応用力学講演会
- 各賞歴代受賞者
- 応用力学シンポジウム
イベント
今後のイベント
-
3月 24土木学会応用力学委員会 計算力学×α小委員会 & 東北地区フォーラム 「量子コンピューティングと計算力学」 近年,量子コンピュータは,従来のコンピュータでは実現困難な高度な計算能力を持ち,複雑な問題の解決に...
1:00:pm START
-
5月 21第2回「境界要素法」講習会土木学会応用力学委員会「計算力学×α小委員会」主催で,第2回「境界要素法」講習会を開催します.本講習...
1:00:pm START