2022年度 北海道地区・応用力学フォーラム ~構造モニタリングの研究と動向,将来へのホンネ~ 開催のご案内
- 主催
- 土木学会応用力学委員会
- 日時
- 2023年3月9日(木)15:00~17:05
- 会場
- オンライン(Zoom)
- 参加費
- 無料
- 参加登録
参加は,以下の土木学会HPにて事前登録をお願いします.http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp
- CPD
- 2.0単位(JSCE22-1525)
<プログラム>
-
15:00~15:05
開会
-
15:05~15:55
題目:寒冷地における構造モニタリングの事例
講師:宮森保紀(北海道大学大学院工学研究院土木工学部門) -
15:55~16:45
題目:活荷重に対する構造モニタリングの取り組み
講師:関屋英彦(東京都市大学建築都市デザイン学部都市工学科) -
16:45~17:00
質疑応答・意見交換
-
17:00~17:05
閉会
<CPDへの登録について>
【CPD受講証明書の発行要件】
CPD受講証明書は,以下のすべての要件を満たした方のみに発行致します.
・要件1)行事参加の事前受付に登録された方
・要件2)行事開始後から登録締切日までの間に以下の「CPD受講証明発行用アンケート」に正確に回答された方(事前にご連絡した受付番号をご用意下さい)
【注意事項】
(1) CPD受講証明の登録締切日は【3/16(木)】です.遅延は認められません.
(2) 受講証明書の様式は,「建設系CPD協議会」の「加盟団体主催CPD申請書・受講証明書」のみになります.
(3) 他団体へCPD単位を登録する場合は,その団体の登録ルールに則って行われます.単位が認定されるかどうかは,直接その団体にお問い合わせ下さい.
(4) 証明書は受講者名を明記したPDFファイルを3/30(木)頃までにメールで送信します.
・CPD受講証明発行用アンケートのURL:https://forms.gle/F8SvMTFpR7rz8z3s8